■三越の第九コンサート 2024年12月29日

恒例の日本橋三越の第九コンサートに、出演しました。

●日時 12月29日(日)午後0時30分~/午後2時30分~(各回約25分)

●場所 日本橋三越本店 本館1階中央ホール

●指揮 長堀拓斗

●ソリスト S.館野真由花 A.南あかり T.金山京介 B.高橋宏典

●合唱 声楽家エキストラ20名、中央区第九記念合唱団

日本橋三越本店ホームページ コンサート案内

※なお三越の第九コンサートには、2011年にも参加しています。

「団員のみなさまへ」から記念の集合写真をダウンロードできます。

■2024年度定期公演 2025年2月8日

公演の録音をダウンロードできます。

20250208_2024年度演奏会第1部.mp3
MP3 オーディオファイル 45.2 MB
20250208_2024年度演奏会第2部.mp3
MP3 オーディオファイル 49.0 MB

■■

新型コロナウイルス感染症後、ピアノ演奏による第九公演が続きましたが、今年は、中央区交響楽団とのベートーヴェンの交響曲第九番 共演の再開です。

晴海トリトンスクエア側とグランドロビーでの公演再開について交渉を進めてまいりましたが、各種条件などから実現の方策がつかず、残念ながら断念することとなりました。

第一生命ホールにて、当合唱団の主催にて公演を開催します。

 

l日  時:  202528日(土) 開演14:00(開場13:15)

l場  所:  第一生命ホール(東京都中央区晴海1-8-9 晴海トリトンスクエア内) 

◇第1部 ピアノ伴奏による合唱公演

指  揮: 隠岐速人

■ピアノ :木村祐平

■曲目

lPanis angelicus<天使の糧> (セザール・フランク)

lThe Lord Bless you and Keep You(ジョン・ラター)

lLook at the World(ジョン・ラター)

lHeal the World(マイケル・ジャクソン)

lDancing QueenABBA

l合唱組曲「うたのふるさと・わがまち」~地球讃歌~より

お江戸日本橋/銀座カンカン娘/地球讃歌

 

◇第2部 中央区交響楽団との共演による第九演奏

   交響曲第九番 第四楽章 (ベートーヴェン)

指 揮: 西口彰浩

■演 奏: 中央区交響楽団

■ソプラノ北見エリナ、アルト高橋杏奈、テノール野中裕太、バス新町桂風

演奏会入場に当たっての注意事項

・未就学のお子さまも入場できますが、座って静かに鑑賞できるお子さまに限ります。

・第一生命ホールには生花を持ちこめません。生花のご持参はご遠慮ください。

・公演後に出演者とお会いになる際は、ホール外でお待ち合わせください。ホワイエ等での待合せはできません。

・早い時刻からの入場待機はお控えください。

・消防法により立ち見はできません。満席になった場合は入場をお断りする場合があります。