●小畠先生ご参加のYouTube情報です。
小畠エマ先生から、YouTube“【Rotary】『花は咲く』 横浜・川崎から巣立った音楽家達 元ロータリー財団奨学生によるプロジェクト ~希望の光に祈りを込めて~”にご参加の情報をいただきました。
https://m.youtube.com/watch?v=aPvFl4ayn0Y&feature=youtu.be
エマ先生から「皆さんもご自分の場所から声を合わせてみてくださいね!」とのメッセージです。
3月23日(火)・24日(水)中央区立日本橋公会堂において、青島広志 構成・演出・台本 によるオペレッタ「こうもり」(日本語上演)に、アイゼンシュタイン役でご出演されます。 前売券¥7000 当日券¥8,000 前売券購入希望者は、チラシにて時間をご確認のうえ、3月12日(金)までに事務局宛メールにて、
事務局西田までお申し込みください。
男声のエキストラとご指導をいただいテノールの栗原光太郎さんが、2月20日に武蔵野市民文化会館ホールにてリサイタルを催されますので、お知らせいたします。
また、IHIのCMにも歌でご出演だそうで、画像のバックで歌っている声が栗原さんだそうです!
●小畠エマ先生からのメッセージ
YouTubeに2本のクリスマスの曲の動画をULいたしましたので、
お時間のあるときにご視聴いただけると嬉しいです。
○ メサイア をうたおうのメンバーによるクリスマスのうた
毎年聖路加国際大学聖ルカ礼拝堂で「メサイアをうたおう」を開催しています。
今年は規模を最小の人数にし、動画配信となりました。
ヴァイアリンは細谷亮太先生のご子息(やはり聖路加国際病院小児科医の)細谷要介先生です。
素晴らしい腕前です。
○スペインのビリャンシーコ(クリスマスの民謡)
こちらは小畠のリサイタル(2018)から15分の絵本仕立ての動画にしました。
長男のイラスト、スペイン政府観光局提供の風景写真とともにご視聴いただけると嬉しいです。
緊張感の取れない日々が続きますが、ご自愛いただけますように。
祈りという言葉を切実に感じる今日この頃です。
どうぞ、心静かな良いクリスマスとお正月をお迎えくださいますよう。
小畠エマ
「Precious Christmas」柴田智子コンサートに、中村先生がゲスト出演!
12月13日(日)豊洲シビックセンターホールにて、「Precious Christmas」柴田智子(ソプラノ)コンサートに、
中村裕美先生(メゾソプラノ)がゲスト出演されます。
チケット一般6,500円を「合唱団特別価格3,500円」で、とのことです。
購入希望者は、11月30日(土)までに事務局宛メールにて、事務局藤沢までお申し込みください。
なお、お申し込み多数の場合は、先着順といたします。
日生劇場にて二期会オペレッタ「メリー・ウィドー」に吉田先生ご出演!
11月28日(土)のお席(A席13,000円)を数席分吉田先生がお持ちとのことです。
購入希望者は、10月31日(土)までに事務局宛メールにて、事務局西田までお申し込みください。
なお、お申し込み多数の場合は、先着順といたします。
●吉田先生からのメッセージです。
お無沙汰しております
お変わりございませんでしょうか?
皆さまにお目にかかりたいです…
11月末に日生劇場で二期会「メリー・ウィドー」に出演致します
日生劇場で半分のお客さまでお聴き頂きます
ほとんど完売なのですが、私の出演致します11月28日、土曜日のA席を数席分持っております
昨日初めて、新進気鋭の話題の指揮者、沖澤のどかさんと稽古をしました
とても細やかな音楽作りで、本番が楽しみとなりました
劇場にお運び頂けましたら嬉しいです
N.YOSHIDA